
朝晩はストーブがいるほど「寒い」ですが
日中はここ数日平年並みの気温になり
今日は快晴で
![[晴れ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
まさに「お茶刈り日和」です
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)

二組で4か所が刈れました
皆さんがテキバキで良く働きました
汗がたくさんかきましたが 休憩時間に飲む冷やしたお茶がまた格別に美味しかった
![[ー(長音記号2)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)

遮光ネットで20日ほどかぶせた茶の葉が色濃く染まり つやつやに光っていました (HVネット20かぶせ やぶきた)

良い製品(碾茶)ができますように
![[グッド(上向き矢印)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/145.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
露地茶は3年目の幼木園(おくみどり)を軽く刈りとりました

3年間世話をした茶園の記念すべき初めての製品です
![[手(チョキ)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/87.gif)
��明日に飲めま~す
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
今日も茶園の上にはかわいい「お客さん」がいました

新芽を採った後の番茶刈りのとき
お茶刈り機のはさみの真下に
![[目]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/84.gif)
思わずエンジンを止めました
無事で良かった
![[ー(長音記号2)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/166.gif)
かろうじて胸を痛めずに済みました
By ta
0 件のコメント:
コメントを投稿